


1か月前ぐらいにシンゴニウムマーブルが左上の画像のように上に伸びすぎてしまったので
挿し枝をしたのですが、同じ場所からまた伸びてきました(笑)
凄い生命力(笑)
今回も同じポイントから切って、その下からも気根があったので
2か所切り取りました✨
モンステラ ボルシギアナの植え替え



モンステラボルシギアナは植え替え予定は無かったのですが
この青で〇をした部分が汚かったので、ついでに植え替えるかぁと思い植え替え
あまり根っこは生えてないかなぁ?と思ったのですが
凄い根っこでした(笑)
下に生えてる二枚の葉っぱは根元から折るようにもぎ取って綺麗に💓
葉っぱが新しく出始めていたので、そっちに栄養を回す形にしました。
シンゴニウムマーブルとネオン(挿し枝)の植え替え


挿枝してたシンゴニウムネオンとマーブルさん
赤い丸で囲った部分だけ新しく植え替えました💓
少し大きいシンゴニウムは処分しようか、新たに植えようか…検討中✨
挿し芽、挿し木、種まきには
プロトリーフさんの種まきの土がおすすめです💓↓
植え替え等の土は
プロトリーフさんの粒状かる~い培養土12Lがおすすめです💓↓
今回は最終的に4鉢に植え替えを行いました✨

シンゴニウムネマーブルは同じ鉢に植え替え✨
根っこが出てたので、別の鉢に植え替えようと思ったけど
根っこをまとめて、少し土を足して植え直しました(;^ω^)
シンゴニウムマーブルの挿し枝はモンステラボルシギアナが入っていた鉢に植え替え
モンステラボルシギアナはアップルウェアのスリット鉢に植え替えました。
このスリット鉢、とても水はけがいいので鉢底石要らずでとても便利💓
シンゴニウムネオンは挿し枝で根っこが出たのを
透明な鉢に植え替えました。✨
これで当分は大丈夫かな?
コメント